令和の記念にモテようとして国家試験への合格を目指したら、勉強にハマった人の話

IPA主催の情報処理技術者試験を通してどうしたらモテるか考えています。試験を受ける過程や実際に実施した勉強法など詳細にしるしてみます。 *個人的な経験談ですので、合格を保証するなどはございません。

応用情報技術者試験 午後試験の対策④

モテようとして試験勉強していたら、勉強にハマった人です。

 

「午後は記述式だから、答えをズバっと導くことができない」

などという不満の声をよく耳にします。

これらについてですが、記述の場合、

「できるだけ、自分の言葉を使って書いてはいけない」

というポイントがあります。

 

普段からコミュニケーションをとっている人であれば、細かなニュアンスは伝えなくても察してもらうことができます。しかしながら、採点者と受験者は知らない人同士です。

たとえば知らない人同士で

「大きい」「小さい」

という話をしても、どれくらいなのか「程度」が伝わりません。

 

じゃあどうするかという話ですが、応用情報技術者の場合、

「できるだけ相手の言葉を使う」

ということが重要です。

 

「相手の言葉」とは「本文中の表現」であり、過去問の表現です。

繰り返しですが、回答は自分の言葉で考えずに、できるだけ相手の言葉で表現するということが重要です。

「本文中の表現」を可能な限り抜き出し、組み合わせて使うようにしましょう。

 

ちなみに、グラフなどがあって、その下に小さく

*印などでコメントが書いてある場合、そこが回答に直結する可能性が高い

という傾向があります。

 

 

 

【ここまでの学習履歴】

5/10~6/30 テキスト&問題の1周目

7/ 1~8/10 問題の2周目

応用情報技術者試験 午前試験の対策④参照

8/13~8/31 午後の試験対策

応用情報技術者試験 午後試験の対策①~④参照

 

 

・応用情報・高度共通午前試験対策書

・極選分析 応用情報技術者予想問題集

・応用情報技術者午後問題の重点対策  

・応用情報技術者徹底解説本試験問題